鹿児島にもコストコがオープンした!?と思いきや、コストコ商品が買える「コストトレーダーセンター」が2022年7月7日にオープンしました。
九州にあるコストコは、福岡県内の北九州倉庫店と久山倉庫店、熊本県の御船倉庫店の3店舗があります。
しかし、コロナでなかなか遠出ができなくなった、という方にコストトレーダーマートはとても助かります。
会員登録なしなので、誰でもお買い物ができ、コストコ商品を試してみたい!という方にもおすすめです。
ここではコストトレーダーマートについてご紹介します。
コストトレーダーマートとは?
コストトレーダーマートとは、コストコから直接商品を仕入れているスーパーマーケットです。
店内には約900種類のコストコ商品がずらりと並んでいます。
コストコのように会員登録は必要なく、誰でもコストコ商品を買い求めることができます。
鹿児島市以外にも長崎県、岡山県、香川県と全国で5店舗あります。
店内はコストコのように倉庫の雰囲気はありませんが、シンプルな店内にたくさんの商品がぎっしりと並んでいます。

コストコでおなじみのオリジナルブランドのカークランドのトイレットペーパーや、くまのぬいぐるみ、12個入りのオイコスなどが並んでいます。

コストトレーダーマートの店舗一覧
コストトレーダーマート 鹿児島店
住所 | 〒890-0062 鹿児島県鹿児島市与次郎1丁目11-1 フレスポジャングルパーク 1F |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
TEL: | 099-297-5448 |
コストトレーダーマート 長崎店
住所 | 〒850-0067 長崎県長崎市小浦町714-8 フレスポ福田WEST |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
TEL: | 095-865-8583 |
コストトレーダーマート 北長瀬店
住所 | 〒700-0963 岡山県岡山市北区北長瀬表町2丁目17-80ブランチ岡山 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
TEL: | 086-236-8898 |
コストトレーダーマート 鴨方店
住所 | 〒719-0243 岡山県浅口市鴨方町鴨方1083-6 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
TEL: | 0865-44-6666 |
コストトレーダーマート 高松店
住所 | 〒761-0312 香川県高松市東山崎町658−1 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
TEL: | 087-802-4567 |
コストトレーダーマートとコストコの違いは?
コストトレーダーマートとコストコの違いは
- 会員登録の有無
- フードコートはない
- 支払い方法が異なる
という点です。
コストコは年会費4,840円を支払って会員にならないとお買い物ができませんが、コストトレーダーマートは会員登録は必要ありません。
コストコのように会員登録は必要なく、誰でも店内でお買い物ができます。
これはかなり魅力的ですよね。
また店内はコストコほど大きくはなく、フードコートもありません。
カートも一般的なスーパーで利用する大きさなので、すれ違う時はスムーズですが、カートに商品を積むときは気をつけたいですね。
いずれにろたくさん買うことにはなるので、大きいショッピングバッグを持っていったほうがいいでしょう。
コストコのお買い物の雰囲気を出すためにもコストコのショッピングバッグで行くとテンション上がりそうです♪
コストトレーダーマートとコストコの値段は?
コストトレーダーマートの商品のお値段はどうなのか、気になりますね。
コストコで人気の商品の値段をいくつか調査してみました。値段はコストコとあまり変わらないようです。
カークランドバスティシュー 2827円
ペーパータオル 3,648円
くまのぬいぐるみ 6,998円
ロールパン 595円
そのほかの商品の値段はいろんな方の動画で確認できます。
コストトレーダーマートの支払い方法は?
コストコでの支払い方法は、現金・クレジットカード(マスターカードのみ)、コストコプリペイドカード、一部プリペイドカードとなっています。
コストトレーダーマートでの支払いは、現金、一部店舗ではPayPay、au Payが使えます。
店舗によって利用できる支払い方法が違うので、事前に店舗に確認してみたほうがいいですね。
まとめ
鹿児島市内や近隣に住んでいる方にはありがたいコストトレーダーマート。
会員登録も必要なく誰でもお買い物ができるのがいいですね。
コロナで遠くのコストコに行くのも大変になった、という方にも助かりますね。
コメント