コストコではお会計後にコストコを出るときにレシートをチェックされます。
そのためコストコでなにか買わないと出ていけないのではないか?と思ってしまう方もいるのではないでしょうか?
また会員制スーパーだし、多くの方は大量の買い物をしているので、何も買っていない自分がレジを横切るのは変にみられないか?と心配になりますよね。
結論からいうと、コストコで何も買わずに出ていくのはもちろん可能ですので、心配しないでくださいね。
ではコストコでなぜ出口でレシートを確認するのか?また何も買わずに出ていくのはOKだけど、これはしてはいけない!というルールはあるので知っておきましょう。
コストコで何も買わないで出るのは可能
繰り返しになりますが、コストコでなにも買わずに出ていくのは問題ありません。
例えばコストコに目当ての商品が売り切れだった、買い物に来たけど特別欲しいものがなかった、フードコートだけ利用したかった、というときはあります。
そんなときはレジの横を通り過ぎてそのまま出てしまっても特になにか言われることはありません。
お買い物をしたら購入したものとレシートをチェックされるのですが、何も買っていないのでチェックされることもありませんよ。
たしかにコストコでお買い物をしないで出る人は少数かもしれませんが、別に悪いことをしているわけではないですから堂々としていきましょう。
コストコでやってはいけないこと
とはいえ、コストコではやってはいけないルールやマナーがあるので、それは最低限知っておきましょう。
店内撮影禁止
コストコ店内は撮影禁止になっています。
いまはプライバシーの問題もありますし、撮影だけして買わない方の防止にもなっているようです。
また以前にコストコのトレードマーク的な大きなクマのぬいぐるみを置いていたのですが、それに抱き着いて写真をとって買わない、という方が多くいたようです。
見知らぬ人が何人も抱き着いたぬいぐるみは不衛生ですから、衛生的な面もあるようですね。
コストコには見た目にインパクトがある商品がたくさんありますし、テンションがあがって写真を撮りたくなる気持ちもわかりますが、写真を撮るのは購入してから自宅で撮りましょう。
必ず入口から入り出口から出る
コストコは必ず入り口から入り、出口から出るようにしましょう。
フードコートだけを利用したいなどのときも同じです。必ず入り口からはいって出口から出るようにしましょう。
買わない商品はもとに戻す
これはコストコに限ったことではないですが、買おうと思ってカートに入れた商品をやっぱり買わないからとそこらへんにおいてしまうのはNGです。
コストコでしかみない商品もたくさんありますから、あれも欲しい!これも使ってみたいとカートに入れたものの、やっぱり必要ないかも…と思いそのあたりにポン!
特に冷蔵・冷凍商品を常温の場所に置くと、商品がダメになり破棄することになってしまうので、コストコにも迷惑がかかります。
面倒でも必ず元の場所に戻すようにしましょう。
まとめ
コストコで特に買いたいものがなかった、目当ての商品が売り切れだった場合は、そのまま出てしまっても問題ありません。
スタッフに声をかけられることもないし、手ぶらなのでもちろんレシートの確認もないので、安心してくださいね。
またコストコを利用するにあたり、最低限ルールやマナーは守ってみんなが楽しくお買い物をできるようにしましょう。
コメント