コストコ会員証をもっている友人がいるから借りたいけどどうなんだろう?と思っている人もいると思います。
コストコの年会費は約5,000円ほどするので、会員費を支払う前にまずは試しに行ってみて実際に見てから入会したい!という方もいるでしょうし、コストコ会員証を忘れた、失くしたから一時的に借りていきたいという方もいるでしょう。
しかし、コストコ会員証を借りること、貸すことは違反行為ですので、絶対にやめましょう。
もしコストコ会員証を貸したり借りたりした場合、コストコカードを没収、強制退会ということにもなります。

コストコと提携し、楽天市場でコストコ商品を専門に扱うお店。コストコマニアはもちろん、「コストコになかなか行けない」「重い荷物を運ぶのが大変」というときに便利なサイト。「コストコ商品を試してみたい」というコストコ非会員にもおすすめ。楽天ユーザーなら楽天ポイントを貯めることも使うこともできてお得♪
コストコの会員証を借りるとバレる
コストコ会員証には会員本人の顔写真が掲載されているので、顔を見比べたら明らかに別人だとわかりバレます。

コストコの入り口には店員さんがいて、会員証と本人を確認しています。
入り口でのチェックは顔写真まで確認しない店舗もたしかにあるのですが、お会計時にも会員証を確認されます。
もしお会計時に本人がトイレに行っていない、という場合は戻ってくるまでお会計はできません。
必ず会員証の本人でないと会計できないことになっています。
仮に入店時に混雑していて、店員さんのチェックが甘く、紛れて入店できたとしてもお会計時はしっかり確認できる時間がありますので、そこで必ずバレますよ。
コストコの約款にも会員証の貸し借りは禁止と書かれています。
会員証のご利用は、会員本人のみとさせていただきます。会員証の譲渡・貸与はできません。会員証には、有効な会員番号と顔写真が必要となります。入店及び会計の時にご提示ください。コピーは認められていません。
コストコ約款
たしかにコストコ会員証の顔写真は鮮明ではないので、雰囲気が似ていればバレない可能性はあるかもしれません。
しかし、貸し借りがバレればトラブルになりますし、貸した人も借りた人もいいことはひとつもありませんよ。
家族カードを借りるのもダメ
コストコ会員には会員と同居の家族で18歳以上であれば家族カードを1枚無料で作ることができます。
この家族カードも本人でなければ利用することはできません。もちろん利用する人の顔写真が掲載されているので、借りていったとしても顔写真で必ずバレます。
家族カードだからといって家族の誰でも利用していいわけではありませんので、注意してくださいね。
コストコ会員証を借りるのがバレたら没収も
もしコストコ会員証を借りていることがバレたら、会員証は没収されてしまいます。買い物もできなくなってしまいます。
没収された会員証は会員本人が受け取りにいかないと返してくれません。
1度目の違反であれば、厳重注意で済むかもしれませんが、最悪の場合は強制退会される可能性もあります。
強制退会の場合、入会して1年以内であれば全額返金されますが、退会後1年間は再入会できなくなります。
「ちょっとだけなら大丈夫かな」と軽く思って貸し借りをしたことでコストコに行けなくなる、ということになってしまうのは悲しいですよね。
安易に貸したり、借りたりということはやめましょう。
コストコ会員証を忘れた・失くした
コストコについたのに会員証を忘れてしまった!
そんなときでもあわてないでください。メンバーシップカウンターで忘れたことを伝えれば、当日限定で使用できる仮の会員証を発行してくれます。
このとき身分証明書は必要になります。
またコストコ会員証をなくしてしまったときも同様です。
家族カードも忘れた、失くした場合はメンバーシップカウンターでその旨を伝えると対応してくれます。
まとめ
コストコは会員制スーパーですから、会員は年会費を払って買い物をしています。そのため安易に貸し借りされると年会費を支払っている会員は不愉快ですよね。
また貸し借りに厳しいのは、拾った会員証を不正利用されないようにするためでもあります。
もしコストコ会員証を貸してと言われても断固として断るようにしましょう。
貸し借りでいいことはなにもないですし、ルールを守って気持ちのいい買い物をしましょうね。
コメント