クリスマスシーズンからお正月シーズンはいろんな準備があるので、何かと忙しいですよね。
そしてコストコはお正月も営業してるのか気になるところ。
結論からいうと、コストコは1月1日は毎年必ずお休みになります。ですので、コストコでお正月に向けてのお買い物がある場合は、1月1日以外に行きましょう。
ただし、年末の12月30日・31日はかなり混みあうので、時間に余裕を持っていきましょう。
ここではコストコのお正月前後の年末年始の営業時間、混雑具合について解説します。
コストコは元旦のお正月以外は営業
コストコでは毎年1月1日のお正月はお休みです。コストコのガソリンスタンドもお休みになるので、注意してくださいね。
1月1日以外は営業しているので、お正月は家でゆっくり休みましょう。
2021年から2022年の年末年始の営業時間はこのようになっていました。
- 2021年12月23日(木)10:00~19:00
- 2021年12月24日(金)10:00~19:00
- 2021年12月25日(土)10:00~19:00
- 2021年12月26日(日)10:00~19:00
- 2021年12月27日(月)10:00~19:00
- 2021年12月28日(火)10:00~19:00
- 2021年12月29日(水)10:00~19:00
- 2021年12月30日(木)8:00~19:00
- 2021年12月31日(金)8:00~18:00
- 2022年1月1日(土):休業
- 2022年1月2日(日)10:00~19:00(通常営業)
- 2022年1月3日(月)10:00~19:00(通常営業)
年末の12月30日・31日はオープン時間が早まりますが、31日の閉店時間は18時と通常より早く閉店するので、注意してくださいね。
ただしその年や店舗によって開店時間が違うので、ご自身がよくいくコストコ店舗で確認してみてくださいね。
2022年から2023年の年末年始は?
2022年から2023年の年末年始はこのような営業時間になるのではないかな?と思います。
※あくまで予想です。
- 2021年12月23日(金)10:00~20:00
- 2021年12月24日(土)10:00~20:00
- 2021年12月25日(日)10:00~20:00
- 2021年12月26日(月)10:00~20:00
- 2021年12月27日(火)10:00~20:00
- 2021年12月28日(水)10:00~20:00
- 2021年12月29日(木)10:00~20:00
- 2021年12月30日(金)8:00~20:00
- 2021年12月31日(土)8:00~18:00
- 2022年1月1日(日):休業
- 2022年1月2日(月)10:00~20:00
- 2022年1月3日(火)10:00~20:00
営業時間を考えてコストコでのお買い物を計画しましょう。
特別営業時間は続行
65歳以上お身体が不自由なお客様、ならびに妊娠されているお客様対象特別営業時間は引き続き行うと思います。
火・金曜日限定 8:00〜9:45
コストコの年末年始混雑する時間
コストコはクリスマスシーズンから混雑し始めます。
クリスマスシーズンはチキンなどのデリカエリアが混雑します。お正月だとお寿司コーナーなどが混雑します。
混雑する時間帯は、
- 11:00〜13:00
- 17:00〜19:00
なので、なるべく混雑する時間帯を避けてお買い物をしましょう。
とはいえ、年末年始はかなり混みあいます。カートをスムーズに押せないくらいの混雑で、レジにも長蛇の列、場合によっては駐車場もなかなか入れない、というくらいになるので、時間に余裕をもっていきましょう。
もしくは店舗でしか買えないものは店舗で、オンラインで買えるものはオンラインで買うというふうにして店舗でのお買い物の時間をなるべく短縮するとかですね。
コストコオンラインではケーキやおせちを頼めるので、オンラインで済ませる、というのも手ですね。
まとめ
コストコの年末年始の混雑はかなりのものなので、時間がかかるものだと思っていきましょう。
混雑を避けたいならコストコオンラインを検討しましょうね。
コメント