コストコ再販店のストックマート下北沢に行ってきました。
下北沢駅から徒歩1分ぐらいの場所にあり、コストコ会員でなくてもコストコ商品を買うことができます。
コストコでセット売りされているものが1個から購入できたりする商品があるので、コストコ商品を試してみたいという人にはぴったり。
ここではストックマート下北沢について解説します。

コストコと提携し、楽天市場でコストコ商品を専門に扱うお店。コストコマニアはもちろん、「コストコになかなか行けない」「重い荷物を運ぶのが大変」というときに便利なサイト。「コストコ商品を試してみたい」というコストコ非会員にもおすすめ。楽天ユーザーなら楽天ポイントを貯めることも使うこともできてお得♪
ストックマート下北沢の商品は?
コストコ再販店ですが、すべてのコストコ商品を取り扱っているわけではないです。
店内はそこまで広くないので、コストコでも人気の厳選された商品を扱っていると思われます。
私が行ったときは、デリカはハイローラーやメキシカンサラダラップなどが売っていました。
またオイコスはコストコで売られているのと同じ1ダースのものと、1個でも買えるものとありました。
そのほかには、ティラミスカップを1個単位や、アーモンドミルク1本で売っていたり。コストコでは大量に入っているディナーロールも6個入りなどになっていました。
ストックマート下北沢の値段は?
ストコックマート下北沢の商品の値段はコストコに比べると少し割高です。
小分けになっている商品もコストコの値段に比べると割高ですが、大量に買ったものの消費できずに捨てることに…ということに比べたら、多少値段が高くても小分けで買って消費するほうがいいかもしれませんね。
ちなみにティラミスカップは1個350円で販売されていました。
ストックマート下北沢の営業時間は?
ストックマート下北沢の営業時間は、11時~20時となっています。
定休日は今のところないようです。
ストックマート下北沢に駐車場はある?
ストックマート下北沢に駐車場はありません。
ですので、車で行く際には近くの駐車場にとめることになります。
下北沢駅から徒歩1分ほどと近いので、電車で行くのも便利です。ただし大量に買うことはできませんが…
ストックマート下北沢には予約販売がある
ストックマート下北沢では以下の商品を予約販売しています。
- アトランティックサーモン
- いくら
- 牛タンブロック
受け渡し日は14時~19時間で好きな日に指定ができます。
ただし販売価格に手数料としてプラス1100円がかかります。
まとめ
ストックマート下北沢についてご紹介しました。
コストコの商品を見てみたい、試してみたい!という方はぜひのぞいてみてくださいね。
下北沢まではなかなか行けない、という方は配送サービスを利用してコストコ商品を買うことができます。
『Huskycart(ハスキーカート)』や『OniGO(オニゴー) 』といった配送サービスはコストコ商品も取り扱いしています。
もちろんコストコ会員になる必要はありません。
『Huskycart(ハスキーカート)』はコストコ商品専門の配送サービスで、当日実際にコストコに買い付けにいってくれます。
『OniGO(オニゴー) 』はコストコ商品のほかにも一般的なスーパーで購入できるものも扱っています。
ただし当然ですが、コストコのほうが商品の種類は豊富ですし、スケールが違います。
まずはストックマート下北沢に行ってみて、気に入ったらコストコに行ってみるのでもいいかもしれませんね。
コメント